ネイルに興味はあるけど...色々考えて一歩踏み出せない人のために大切な事
当サロンが
自爪育成をはじめたのは
ネイルの目的や
ネイルが何のために
世の中に存在するのかを
考えた結果です。
「ネイルに興味はあるけど
爪が綺麗じゃないし
長くないから
ネイル出来ないんです」
とよく言われます。
私はそういう方ほど、ネイルをしてほしい!
と伝えています。
ネイルは爪に少しでも
コンプレックスがある方がする施術です。
そして、ネイルをする事で
毎日の気分が良くなったり
指先が使いやすくなったり
爪を健康に強く美しくしていくもの
だと考えております。
華やかなデザインも好きですが
お客様の爪の本来の健康
強さ美しさを引きだす施術が
根底にあります。
自爪を強く美しく
健康に育ててこそのネイルです。
お肌も髪も基礎が大切!
基礎がボロボロだと
季節の変化や外的要因で
すぐに崩れてしまいます。
爪周りのささくれや乾燥を無くし
自爪を強く美しくする事で
ネイルの持ちを良くし
爪が薄いを改善していきます。
ネイルケアで美爪育成
ネイリストはお客様の目線で
ネイルの発信情報を見てはいけない!
SNSやネイルサロンの発信情報は
華やかで長い爪のものばかりですが
ネイリストは常に
お客様の自爪の健康
強く美しくする事を考えて
技術力向上を目指さなければいけません。
ネイル技術は作業じゃないし
ネイル技術向上は
自分の好きな事を
満たすものでもありません。
お客様の爪の悩み
トラブル、コンプレックスを
解決できるのがネイル技術です。
ネイルの持ちが悪い
爪が折れやすい
爪周りのささくれや乾燥が気になる
深爪を直したい
爪のカタチをキレイにしたい
など
全ての事に
対応できる技術力が
ネイリストには必要です。
ネイルケアやネイルオフは
ネイル技術の中では
華やかな施術では
ありませんが
とても重要な施術です。
そこを怠ると
自爪が薄くなってしまいます。
当サロンでは
ネイルケアとネイルオフで
お客様の自爪の負担にならない
ネイル施術をしています。
【ジェルネイルを
お休みされたい方におススメする】
爪に負担をかけずにジェルネイルオフ
自爪育成をサポートするMENU
ネイルを通して思う事は
どんな仕事も、基本が大切!
地盤や軸を固めるのは
時間がかかるけど
3ヶ月後、半年後、1年後に
必ず良い方向に進みます!
私はもともと
早く結果を出したいタイプでした。
結果を出すために
なり振り構わずできる事は
なんでもやり
技術力もサロン売上も
そこそこ上がるのですが先は見えず...
やりたい事は出来てるけど
私が心から望んでいる方向じゃなく
自分の力量が足りない?
と自問自答し
もっと本気で(時間をかけて)
私が望む人生や将来を
しっかりと固めようと決意できました。
ネイルは私の望む人生を
与えてくれる特別な仕事です。
ここまで、たどり着けたのは
自分がなり振り構わずしてきた事も
全て無駄じゃなかったからです。
今はまだ、軌道修正の途中ですが
たくさんの異業種の方にお会いしたり
お客様の美爪育成の
サポートをさせていただけるのが
ただ純粋に「楽しい!」
これからも、お客様の自爪育成をしっかり
サポートできるネイルサロンを目指します。